育児/お出かけ

1年後になる“産後うつ”ってご存知ですか?

元々意識しないとネガティブ思考になりがちな私ですが、婚活を経てメンタルは前向きになったなと実感してます。

でも、なんだか最近、夜眠れなかったり、無気力感があったりする時があってネットで色々調べてみたんです。

産後うつとは…

出産後に母親が経験するうつ病の事で、ホルモンバランスの乱れや慣れない育児のストレスなどで一般的には出産後の最初の数か月から1年以内に発症します。症状は悲しみや無気力感、不安、睡眠障害などが含まれます。

稀に子供の成長とともにストレスや育児の負担が増加することで、産後うつの症状が1歳の時点でも現れるみたいです

私の場合、産後うつとまではいかないと思うのですが娘が1歳を迎えた頃から自我が芽生え、主張がだんだん激しくなってきて、自分のやりたい事やしなければいけない事が全然出来ない時は精神的に参ってしまう時がありました。

私の娘が0歳の頃は世間でいう『育てやすい子』だったと思います。理由なく泣く事も、夜泣きもほぼする事なく朝まで寝てくれて、笑顔が多くて、外出先では「おとなしくて良い子」とよく言われていました。離乳食もしっかり食べるし、今も周りに沢山サポートしてもらえてるし恵まれた環境だと思います。もっとワガママ言っても良いのになんて思ってたのにいざ主張が激しくなるとアタフタ汗

そこで気づいたのが、以前友人から『赤ちゃんの時に育てやすい子は2.3歳ぐらいから大変になるらしいよ』という言葉。その時はそうなんだ〜位にしか思ってないのですが、今になって思うのが、これって子供が大変になるんじゃなくて、育てやすい子を育ててた親が自我の芽生えた子供に対して0歳の頃そこまで苦労してないから順応出来てないというのも一理あるんじゃないのかなと思ったんです(汗)

少し前に、夫や実母に悩んでる事を伝えた事でスッキリしたのもあってか最近はだいぶ慣れてきて、以前のように娘との時間を心から楽しめる時間が増えました。これからも大変な時もたくさんあると思いますが周りにもサポートしてもらいながら、この愛しくて尊い時間を精一杯かみしめて娘の非認知能力を高める為に全力で娘に向き合っていきます!!

産後うつかも?と思った時は、私の様に周りに助けてもらう事が大事だと思いますが、難しい場合はサポートグループや専門家の支援を受けることが重要みたいです。「私より大変な人がいるのに甘えてるのでは…」と誰かと比較するのではなく自分が辛いしんどいと思った時は1人で抱え込まず周りに相談しましょう!!

ママが健康的な状態で子育てを行う事が子供にとって最良なのです♡

以上1年後になる“産後うつ”ってご存知ですか?の話題でした。

ABOUT ME
YUMI
どうしたら結婚できるからを研究し35歳の時、交際3ヶ月でスピード婚しました💍 結婚願望のある女性や育児奮闘中のママ達が知れて良かった!と思える情報や体験レポ等をメインに色々と発信していきます📝 失敗と経験も「◯◯で良かった」と思えばネガティブな事もポジティブになる。という思いでブログのタイトルをつけました❤️‍🔥 現在37歳。1歳女の子を自宅保育奮闘中です💪